2017年1月30日月曜日

格安SIMその1

最近の格安SIMは気になりますね。

今回から数回格安SIMとSIMフリースマホについて、書いてみたいと思います。

携帯料金を安く済ませたいのが趣旨ですから、その観点と、そうは言っても、通信品質や
何ができて、できないのか、気になるところですね。

とりあえず、私は、電話、メール、その他の通信が一通りできて、サブの携帯として
使っていますが、メインとしても十分なものをお伝えしていきたいと思います。

まずは、自分の現在のSIMフリー携帯ですが、FREETELの格安スマホにしてみました。
実売価格は1万円を超えますが、とある会員ショップサイトで、8,900円で購入できました。
端末は、お金を出せば良いものを買えるので、自分の気にいったものを選べます。










次はなんと言ってもSIM選びです。
まずは、比較サイトでも構いませんので、最低限以下の情報を確認して、あとは料金との
兼ね合いです。
・データ通信だけなのか、データ通信と電話、SMSが必要か
・通信容量はどのくらい想定しているか
 (ちなみに、ネットをたまにみて、メールが中心なら、2GBで十分)
 (ネットは結構見るよならもう少し上のプラン)
注意点は以下の通りです。
・MVNO(通信大手キャリアの回線を利用しているので)機種により、対応していない
キャリアがあるので、気をつけましょう。
・SIMの種類
 自分のスマホのSIMが、標準SIM、MicroSIM、ナノSIMなのか、気をつけてください。
 機種によっては、複数のパターン対応しているものもあります。

私は、とりあえず、電話に対応しているSIMをまず探しましたが、純粋に電話に対応して
いるSIMが意外と少ないのです。
IP電話で済まそうならば問題ありませんが。

通常の携帯電話番号がもらえるSIMの中から、一旦プランに自由度がある、FREETELの
SIMにしました。
端末もFREETELなら、セットでも良いのですが、端末は格安で買ったので、こっちの方が
断然お得です。















SIMはMicroSIMにしました。
機種により、SIMの挿入の仕方が違いますが、この端末は、標準SIM、MicroSIMで差込の向きが逆なので、最初認識せず焦りましたが、説明書を読んだら問題ありませんでした。

最近説明書など読まなくても、わかるものが多いので、最初は確認のため読んだ方が確実ですね。
(Appleとは違うのよ)

実際に使用した感想は次回からお伝えします。

また、別SIMも購入したので、差し替えての感想もお届けします。

0 件のコメント:

コメントを投稿